☆信心が一番大事です.
霧のかかった早朝の屋外の写真を以下に添付します。
写真解説「霧の中に街路樹や信号機がうっすら見える風景写真です」
sokamori2.exblog.jp/27829879/上記記事のそうこさん云く。
ほんとうの幸せは生命が仏になること、なんですね。
お金があるとか、容姿端麗だとか、能力があるとか、
全て、相対的幸福にあたるのでしょう。
蔵の財、身の財よりも、心の財が大切なんです。
あくまで心の財があって、蔵の財も身の財も生きてくる。
自分の心、命が幸せじゃないと歓喜は出てこない。
苦労を知らなければ、人に感謝できない。
やっぱり、信心が一番大事なんです・・
心に染みるお言葉でした。
こういう心根、こういう感性にはシビレます。
この心は、靄(もや)のかかった心が、あっという間に清らかになって、
世の中が希望に満ち、光輝くような描写でした。
そう、「命が幸せじゃない」と「歓喜」は生まれませんね。
そう、「苦労を知らない」人は「感謝」できません。
信心で苦労したら、全部、宝に変わります。
そう、信心が第一ですね。
次の記事は、→
ここをクリック!<別館>ブログトップへ